明愛幼稚園、|西東京版 幼稚園受験.com | - 西東京版 幼稚園受験.com |有名幼稚園、幼稚園受験情報が満載!

明愛幼稚園

★幼稚園データ

○住所: 杉並区和田1-61-18

○電話: 03-3381-4590

○アクセス: 

•東京メトロ丸の内線 新中野駅

 

○HP: http://www.meiai.ed.jp/

○創立: 1954

サブデータ

○保育料: 312,000円/年

○保育時間: 

 月・火・木・金曜日 ・・・午前9時00分~午後2時00分

 水曜日 ・・・午前9時00分~午前11時30分  

 

○預かり保育:

保育終了後から最終17:00まで子どもを幼稚園でお預かりしています。職員は毎日遊びのテーマ(アクティビティ)を決めて、子供たちと過ごしています。15時になるとおやつをいただきます(無料)。お預かり料金は30分100円(チケット制)です。

・午前保育の水曜日はお弁当をお持ち頂ければお預かり出来ます。 

 長期休暇中は期間を設けて9:00~16:00でお預かりしています。

 園の都合でプレイルームを実施していない日もあります。

 

○土曜日: 休園

○制服: あり

○送迎バス: あり

○昼食: 弁当・給食(週1回~4回の希望制)

 

○専任講師の指導があります。

・英語

・体操

 

○正課内に、音楽、プール、リトミック、日本語の指導上があります。

 

○課外教室があります。

・ピアノ個人レッスン

・ピアノ・リトミック

・サッカー

・スポーツ

・学研算数・国語教室

 

★入園試験情報

8時30分の時点で募集人数より多い応募があった場合は、願書の受理(受験票の発行)をする方を抽選で決めさせて頂きます。

 

○面接:あり

○幼児考査:あり

★教育内容・特徴

【保育目標】

・明るく、のびのびとした元気な子に

・素直な心、思いやりの心をもった優しい子に

・最後まであきらめないでがんばれる子に

明愛の子どもは今日も元気いっぱい!

 

【保育の指針】

文部省による幼稚園教育要領に基づく「心身の健康」、「人との関わり」、「環境との関わり」、「ことば」、「感性と表現」の5つの領域を念頭に置き、今日までの豊富な経験を元に、一人一人の幼児の発達に即した指導と助言を行い、また日常生活に必要な基本的習慣(躾け)と社会性を養うことを目的とし、心身ともに調和のとれた発達を促すべく努めています。

※5つの領域

《心身の健康》

健康で安全な生活に必要な習慣や態度を身につけ、運動と遊びの楽しさ、充実感を味わうことにより心身の発達を図ること。

《人とのかかわり》

社会生活上、望ましい習慣や態度を身につけ、自立心を育て、人との愛情、信頼感を育てること。

《環境とのかかわり》

自然や身の回りのことに興味や関心を持ち、豊かな心情や思考力を養うこと。

《ことば》

話したり、聞いたりする意欲、態度を養うこと、絵本や物語などに親しみ想像力を養い、自ずから表現する積極性を持つこと。

《感性と表現》

音楽(器楽合奏、うた、リトミックなど)、遊戯、絵画制作活動など様々な表現を楽しみ、豊かな感性を養うこと。

特別遊具

「プレイウォール」という設備があります。壁一面が立体アスレチックになっている子ども達に大人気の遊具です。

関係サイト】

幼稚園受験.com  東京・神奈川の有名幼稚園情報が満載です。

関西版 幼稚園受験.com  関西地区の有名幼稚園情報が満載です。

キッズライフなび  育児・子育て情報が満載のポータルサイトです。

小学校受験新聞  私立小学校・小学校受験情報が満載です。

中学受験わかばナビ  私立中学校・中学受験情報が満載です。

トップに戻る パソコン版で表示