國學院大學附属附属幼稚園、|西東京版 幼稚園受験.com | - 西東京版 幼稚園受験.com |有名幼稚園、幼稚園受験情報が満載!

國學院院大學附属幼稚園

★幼稚園データ

○住所: 杉並区久我山1丁目9番1号

○電話: 03-3334-4761

○アクセス: 

•京王井の頭線 久我山駅から徒歩13分

•京王線千歳鳥山駅から循環バス国学院前バス停下車0分

 

○HP: http://www2.kokugakuin.ac.jp./fuzoku-y/

○創立: 1952

サブデータ

○保育料: 312,000円/年

○保育時間: 

 月・火・木・金曜日 ・・・午前8時50分~午後2時00分

 水曜日・・・午前8時50分~午前11時30分

 

○預かり保育:

(通常預かり保育)

預かり保育専用の保育室「きりん組」は、子どもたちがゆったりと様々な活動を展開でき るように、遊具や備品を設置しています。

・保育日 月・火・木・金(だたし園行事日・休園日を除く)

・保育時間 14:00~17:00(24年度より1時間延長しました)

・対象者 在園児

・保育料金 1回 500円

(夏季預かり保育)

※ 24年度は夏休みの園舎改修工事のため お休みいたします

◆保育日 夏休み開始日より15日間

◆保育時間 9:00~14:00

◆対象者 在園児

◆保育料金 1回 1,500円

 

○土曜日: 休園

○制服: あり

○送迎バス: なし

○昼食: 弁当(火木金) 

     会食(月)久我山中高学習センター棟内カフェテリアにて

 

○未就園児親子クラスがあります。

 

○関連の中学校~大学があります。

 

★入園試験情報

○面接:幼児の行動観察と保護者の面接を行います。

○幼児考査:

★教育内容・特徴

【教育理念】

日本の伝統・日本の心を大切に

 

【教育目標】

■ 日本の四季折々の自然に育まれた畏敬の念や感謝の心を知り、伝統文化を大切に感じる心を育てます。

■ 将来、国際社会の中で日本人としてその良さを発揮できるように、自立心や意欲、豊かな感性や創造力を育てます。

 

【保育指針】

○ 経験活動を多く取り入れた教育の中で、それぞれの個性を生かし、体力づくりと豊かな心を育み、幼児期に大切な心身の調和をはかります。

○ 年少・年中・年長と三部にわけ、発達段階別に目標をたてて、同年代の友達とのかかわりの中で、主体性や社会的態度が身につくようにします。

 

【特色】

■ よい環境

本園は杉並と世田谷、そして三鷹が接する緑多い武蔵野の台地にあり、同じ法人教育機関の国学院久我山中学高等学校(以下、国学院久我山)のキャンパスの南東の一角に位置しています。

■ 附属園としての施設活用

国学院久我山のグラウンド、体育館、小講堂、学習センター内カフェテリアなどの施設活用を実施しています。また国学院久我山の教員が、年間を通し体育、絵画、英語指導を行います。

■ 社会性を育む

発達段階に応じた基本的な躾を身につけさせ、集団の中で、規律を守る習慣を養い、円満な人格の形成をめざします。

■ コミュニケーション

少人数制を導入し、一人ひとりの個性を大切にしながら、シーンに応じたきめ細やかな保育援助を行い、人への愛情や信頼を育てます。

■ 教育の基本

幼稚園での教育を小学校、中学校、高等学校へと続く学校教育の第1段階ととらえ、小学校進学に備え、集中力、持続力、行動力がつくよう指導しています。

■ 優先入学制度

本園の卒園児が、国学院久我山へ進学を希望する場合は「優先入学制度」が適用されます。

 

【関係サイト】

幼稚園受験.com  東京・神奈川の有名幼稚園情報が満載です。

関西版 幼稚園受験.com  関西地区の有名幼稚園情報が満載です。

キッズライフなび  育児・子育て情報が満載のポータルサイトです。

小学校受験新聞  私立小学校・小学校受験情報が満載です。

中学受験わかばナビ  私立中学校・中学受験情報が満載です。

トップに戻る パソコン版で表示