○住所: 中野区中央2-33-26
○電話: 03-3365-5468
○アクセス:
・地下鉄丸の内線「中野坂上」駅下車2番出口、大江戸線「中野坂上」駅 下車A2番出口 徒歩7分
・ JR中央線・総武線「中野」駅南口よりバス「中野一丁目」下車 徒 歩3分
・中央線東中野駅下車 徒歩20分
・地下鉄中野坂上駅下車 徒歩10分
・新宿駅より都バス宝仙寺駅下車 徒歩5分
・池袋駅より西部バス中野坂上下車 徒歩10分
・中野駅・渋谷駅・新宿駅より、関東バス・京王バスにて中野一丁目下車 徒歩2分
○HP: http://www.hosen.ac.jp/kindergarten/index.php
○創立: 1927
○保育料: 333,000円/年
○保育時間:
月・火・木・金曜日 ・・・午前9時00分~午後2時00分
水曜日・・・午前9時00分~午後12時30分
○預かり保育:
・入園当初の預かり開始時期
3歳児は幼稚園に慣れてきた6月から、満3歳児はゆっくり時間をかけて初登園月よ り3ヵ月後からにしています。
・実施期間
通常保育期間中が中心で、夏・冬・春休みなどの長期休業日は実施していません。
・預かり時間
通常保育終了時刻14時から17時30分までです。(水曜日は12時30分からです。)
最初は1時間、その後は30分単位でお預かりします。
・預かり保育料
1時間300円(30分150円)
・担当教員
『しいのみキッズ』担当教員2名(人数・年齢により教員を増員いたします。)
・おやつについて
家から思い思いのおやつを持って来て職員室で預かります。見せっこしたり、おしゃべりしながら、ゆっくり楽しくいただきます。他クラス・他学年の友だちができるチャンスです。
○土曜日: 休園
○制服: あり
○送迎バス: なし
○昼食: 給食(月~金)
○宝仙学園は幼稚園から大学までの総合学園です。
様々な部門と連携して、ユニークな教育活動を行っています。
○課外教室があります。
・月曜日:体操クラブ
・火曜日:バレエ教室
・木曜日:サッカークラブ
・金曜日:新体操クラブ
・費用
入会金:5,000円 月謝:5,000円
その他、ユニホーム・用品は入会時に購入します。
・トライアングルズ
卒園後も続けて指導が受けられるように、卒園生や宝仙学園小学校児童を 中心にした 児童クラス『トライアングルズ』を設けています。
○面接:親子面接 (5分)
○幼児考査:・行動観察・個別テスト・自由遊び(親子遊び・担当者と遊んで質問に答える)・運動 (25分)
【教育目標】
・問題にじっくりと取り組み、試行錯誤しながら、解決する力を育てます
= 考えてしとげる =
・人の気持ちや立場を理解し、他人を受け入れることの大切さを育てます
= 明るくおおらか =
・自分のことを願い、また、友だちのことを願うことで、思いやりの気持ち を育てます
= 無心に合掌する =
併設校とのつながり ~教育環境の充実~
宝仙学園は幼稚園から大学までの総合学園です。
様々な部門と連携して、ユニークな教育活動を行っています。
宝仙学園小学校
幼稚園と小学校のまなびは、連続しています。そこで本園では隣接する小学校との交流を行っています。情報交換や、身近に感じることにより、期待感を高め、スムーズに小学校生活に移行できるよう考えています。
【関係サイト】
・幼稚園受験.com 東京・神奈川の有名幼稚園情報が満載です。
・関西版 幼稚園受験.com 関西地区の有名幼稚園情報が満載です。
・キッズライフなび 育児・子育て情報が満載のポータルサイトです。
・小学校受験新聞 私立小学校・小学校受験情報が満載です。
・中学受験わかばナビ 私立中学校・中学受験情報が満載です。